シャフトの歪みが無いかビピュアリングで確認をしよう!
クールクラブスではシャフトの細かな微調整をするためにビピュアリングを行います。今流行りのクラブのカーボンシャフトは、カーボンを棒状に巻いて作られています、この製造方法だとどうしても歪みが生じてしまいます。
歪みが生じてしまうとヘッドの軌道が不安定になったり、ボールも飛ばない原因になります。この問題を解決してくれるのがビピュアリングです。クールクラブスでクラブのフィッティングをしてからそのデータや数値を基にしてビピュアリングが行われます。
ビピュアリングはゴルフクラブのシャフトの歪みを把握することができます。その歪みが自分のゴルフに対して起こる悪影響を軽減させることができます。シャフトの歪みをあらゆる角度から分析し、クラブのフィッティングで分かったお客様のスイングとプレイ中の癖に合わせてシャフトにヘッドを組み合わせながらクラブを調整してくれます。
ゴルフクラブはボールに当たるヘッド部分が重要だと思っている人がいますが、プレイヤーの力を伝えてくれるシャフトも重要です。お客様が気づかない歪みがあるだけでスコアに影響するので、ビピュアリングをしてシャフトに問題が無いか確認することで、クラブのフィッティングを経て自分が求めている新しいクラブが完成します。
0コメント